本サイト内の記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

気になる地震への影響とパナホームの耐震等級

パナホームという知名度もあり、比較的価格も高めに設定されている住宅メーカーなら細かく調べなくても安心。

と思ってしまう人も中にはいるのではないでしょうか。

もちろんそんなことはいけません。事前にしっかりと性能を調べておく必要があります。

それは今回紹介する耐震性」については特に必要です。

現在の日本で最も驚異的な地震、いつ来てもおかしくないこの未曽有の災害から家族を守るためにはなくてはなりません。

安全性を確保する地震対策、住宅の耐震性能。パナホーム自慢の各性能と耐震等級をお届けいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パナホームの耐震性はどうなの?

まずはパナホームが自慢する各種耐震性能をご紹介します。

技術はもちろんのことこだわり抜いたシステムで住宅を地震から守り、安心と安全を築く。その基本となるのが3つの構造と調査です。

形作る3種類の構造

パナホームが手掛ける住宅の基本は「鉄骨」。

この鉄骨を使用した構造の総称を「POWERTECH(パワテック)」として、強固な造りの家を実現しています。そしてその名のもと、パナホームが手掛ける3種類の構造が以下、

・制震鉄骨軸組構造:自由な設計を実現する広さとより細かな家造りが可能となる構造。
・重量鉄骨ラーメン構造:自由度に加えより強度を増し、特殊な地域への建設にも対応している構造。
・大型パネル構造:鉄骨を使ったモノコックを実現した構造。

それぞれがメリットを持ち、ライフスタイルや希望の地域など購入する人に合わせて活用することが可能となっています。

地盤調査

家を建てる場所の地盤調査ももちろん実施。

その際に地盤の弱さが発覚すれば補強などの対策でしっかりと家を建てる土台を作ります。

住宅ごとに細かく設計

建てる家1軒ごとに品質をチェックするのも忘れません。

その家の基本的な構造を見るだけでなく、地震が発生した時のことも計算し耐久性も調査します。徹底的なシミュレーションが高品質な耐震性を実現させています。

実証実験

地震への強さを見せるには実際の揺れで検証するのが一番。

そこでパナホームは実証実験として過去の大地震の何倍もの威力の地震を想定しシミュレーションを実施しました。

結果的にパナホームの施設で行える限界の揺れに100回以上耐えるという記録を生み出しています。

もちろん損壊もなく、実証実験とはいえ確かな揺れにも対応していることを実証しています。

耐震等級

パナホームが手掛ける住宅の耐震等級は「2」。基準となる数値が「1」であるので基準をクリアしているものの、最高ランクである「3」に達していないのが心もとないのも事実です。

耐震等級2は1の「1.25倍」、それなりの高さを持ちそれにより「長期優良住宅認定制度」というその名の通り優良な住宅に対する制度に認定されています。

定期的なメンテナンスが必要ではありますが、それそこしっかりと行っていれば長く安心して暮らす家になるということ。

耐震等級も大切な要素ではありますが、それを含めた総合的な部分に目を向けると良いかもしれません。

 

パナホームの地震への影響、評判は?

多くの住宅メーカーが木造住宅に力を入れる中、パナホームでは鉄骨での住宅建設に力を注いでいるのが特徴です。

耐震性に自信を持つパナホームの考えは鉄骨住宅を求める層から注目を集めており、自社の技術力の高さも相まって高い評価を獲得しています。

鉄骨での家造りという点ではパナホームは他よりも頭一つ抜きんでた存在として注目されています。

地盤が重要

しかしながら、結局は地盤の問題という声もあり鉄骨へのこだわりに不安要素を抱く人も少なくありません。

耐震等級に至っても最高ランクが標準ではないあたりに不安視が集まっていますが、それでも基準よりは高い品質を確保できているので問題はないはずです。

まとめ

耐震等級は間の「2」で止まっていますが、それでも優良と認められ認定を受けているのは確かです。

耐震性のこだわりも各種耐震性能でしっかりと発揮しているのが分かります。

基本となる構造、細かな調査で地震への対策を行い、長期に渡る保証も実装。

鉄骨住宅を手掛ける住宅メーカーとしてはパナホームはかなり上位に位置すると言えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました