本サイト内の記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

積水ハウスが誇る標準装備(標準仕様)!どれもがかなりのハイクオリティ

全国のメーカーより頭一つ出た高価格で住宅提供を行っている積水ハウス。

いわゆるローコストメーカーと呼ばれる低価格を売りにする住宅と比べればその差は歴然、多くの人が頭を抱える価格になるはずです。

しかし積水ハウスはただ高いだけが特徴ではなく、それに見合った設備を各住宅に施しています。それは決してオプションではなく「標準装備」。

ローコストメーカーではなかなか大きな満足感を得ることができない設備も積水ハウスの標準装備では高い満足感を得ているという声が続出です。

ではその気になる標準装備を見てみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

積水ハウスの標準装備(標準仕様)の内容は?

標準装備とはその名の通り「標準で備わっている装備」です(標準仕様ともいいます)。

実際に可動させて動かすものからそこにあるだけで効果を発揮する「仕様」など実に様々な物が存在します。

家中の至る所に備わるこの標準装備をずらっとご紹介いたします。

キッチン

積水ハウスでは標準装備のキッチンがハイクオリティで使いやすく、動き易い主婦にとっては最高の仕様になっています。

積水ハウスの住宅に採用されているキッチンは

パナソニック
クリナップ
から選ぶことができます。
パナソニックのキッチンはデザイン性が高く、三口並列コンロが採用された高機能のキッチンです。
標準装備としてはかなりグレードの高いものとなっています。
クリナップのキッチンは標準仕様で、レンジフードが洗えるの洗えたり、キレイなステンレスが特徴です。

どちらのメーカーも、その他シンク、IHクッキングヒーター、水栓、換気扇など、一般的な家庭よりもグレードの高い物が備わっています

浴室

積水ハウス標準仕様の浴室には、「積水ホームテクノ」のシステムバスが採用されています。

設備内容は、収納棚が付いているので、シャンプーやコンディショナーなどを床やカウンターに置かず、空間をスッキリとさせることができます。

大手住宅メーカーの標準設備によく使われる実績のあるメーカーなので安心です。

トイレ

積水ハウスで選べるTOTOのトイレにはいくつかの種類があります。

大きくタンクレスタイプと、タンクありタイプに分かれます。

タンクレスタイプには、デザインが良いものや静音・調節水などの充実した機能があり、タンクありタイプは手洗いがあり/なしで違いがあったり、タンクレスタイプ同様、調節水・静音など機能面において大きな違いはありません

少しでもトイレのスペースを確保したい方は、タンクレスを選んでみてはいかがでしょうか?

割れにくく防犯性の高い窓が標準設備になっています。

開口部の中でもっとも狙われやすいのが「窓」ですが、積水ハウスは標準仕様で一般的な単板ガラスよりも割られにくい「遮熱断熱・防犯合わせ複層ガラス」を採用しています。

侵入しにくい住まいの対策がしっかりとされているので、安心して暮らすことができます。

床材

積水ハウスの標準設備で選べる床材は集成材という木質材料が中心になっています。

集成材の中でも表面に天然木を用いたものや、床暖房対応のもの、凝った加工をしたものなど様々あります。

積水ハウスが採用している集成材の床材は永大産業のものがメインで、品質も高く高い評価を得ています

HEMS

太陽光発電などで作った電気、電気の使用状況などを一目で分かるようにしたのがこのHEMS。

特に太陽光発電による売電など直に家庭に関わって来る大事な電気を、住んでいる人の目で確認できるのは大きなメリットになるはずです。

換気システム(シャーウッド)

2つの異なったタイプの換気システムが標準で取り付けられ、空気環境を良くします。

1つは「アクティブ換気システム4」、もう1つは「アメニティ換気システム2」と呼ばれる物で、最初の物はシンプルな換気扇、2つ目はフィルターとエアコンなどで調節した温度を逃がさないシステムが組み込まれた物となっています。

標準装備となるものはグレードアップはもちろんグレードダウンも可能。装備そのものが価格を上下させているのでグレードを変えるとその分価格にも変化が現れます。

積水ハウスの標準装備はそれだけで他メーカーよりもハイクオリティ。標準装備ということは展示場などで見ることも可能、まずはその目で確認することが必要かもしれません。

積水ハウスのオプション内容や費用は?

標準装備も気になりますが、そこに加えるオプション装備も気になります。そこで次は積水ハウスが手掛けるオプションをご紹介。

ごく一部になりますが、その中でも注目度の高い物を挙げさせていただきます。

高い買い物になることは間違いありませんが、いずれも生活を向上させる積水ハウス自慢のアイテム。「余分なお金は使いたくない」と思う方も是非1度見てみてください。

太陽光発電(300万円)

御存じ太陽光パネルを設置した太陽光発電システム。

初期費用の高さで悩む人が非常に多いオプションですが、これを設置すればその後長い期間に渡って省エネ、売電収入も見込める画期的なアイテムです。

電動シャッター(20万円)

雨や風を凌ぐことができるシャッターも一般的には手動での開け閉めが主流です。これをオプションの電動シャッターにすればボタンを押すだけでその開け閉めが可能。

頑丈だけど重く面倒なシャッターが簡単に作動できるようになります。

床暖房(60万円)

足元からじっくりと暖めてくれる床暖房。初期費用は高くなりますがその分メリットも多く、特に冬場に大活躍するのが人気の理由です。

冬でも裸足はもちろん、物によっては1フロア全てを床暖房にし部屋と部屋の移動の際にも寒さを感じることはありません。

エコキュート(40万円)

名前に「エコ」の文字が入っているように、省エネに焦点を充てた給湯器がエコキュートです。

家族全員が様々な場所で使うお湯もこれがあれば省エネと快適を同時に実現することが可能となっています。

浴室暖房乾燥機(80,000円)

浴室内に設置する暖房は徐々に普及を見せています。時期によっては乾きにくい洗濯物を浴室内で乾かすことも、寒い時期に浴室内を暖めることも可能。

特に冬場には温度差によって事故が発生することでも知られているので、危険を防ぐ為に設置する人も多いようです。

制震シーカス(30万円)

目に見えない所で人一倍効果を発揮するのがこのオプションです。

これは積水ハウスが手掛ける耐震構造の1つで、地震からの被害をくい止めるのに大きく貢献するものとなっています。

まとめ

標準装備はあくまでも標準。全てが最高ランクのアイテムとはなりませんが、積水ハウスでは最高ランクとも呼べるほどのハイクオリティを実現しています。

上には上がありますが、わざわざグレードアップする必要も感じないほどの装備の数々に驚く人も出てくるでしょう。

そこにオプションを付ければもうさらに生活水準はぐっと高まりますが、オプションはやはりそれなりの価格になっています。

装備を考えるのであればしっかりと相談することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました