PR

耐震性に定評のあるヘーベルハウスの耐震等級

知名度の高さでは国内随一となっているヘーベルハウス。もちろん名前だけで注目を集めているわけではなく、確かな住宅性能も人気の理由です。

その1つが今の日本には無くてはならない重要な性能「耐震性」。地震に強い家造りをテーマに掲げ、国内トップレベルの耐震性を持つ住宅を建設し続けています。

そんな耐震性を見る際に見るべき基準となるのが「耐震等級」。この「耐震等級」と合わせてヘーベルハウスが誇る耐震性能をお伝えいたします。

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヘーベルハウスの耐震性はどうなの?

「地震に強く」と自社の公式サイトでも謳っているヘーベルハウスの耐震性。一体どれほどの力の入れようなのか、ご紹介します。ヘーベルハウスは鉄筋住宅の建設に力を入れており、全国的に人気を集める木造住宅とは少し造りが異なります。

木造にこだわる人もいるかもしれませんが、鉄筋に力を注ぐヘーベルハウスでしか実現できない特徴的な構造がいくつもあるので必見です。

ヘーベルハウス自慢の耐震性能

ハイパワードクロス

特徴的なフレームを使った震動を極限まで抑える金具です。形を固定させた金具ではなく、揺れに合わせて軸をずらすことで力を吸収、揺れを抑える効果を発揮します。

ハイパワード制震ALC構造

上で紹介したハイパワードクロスをさらに強化、組み合わせることで高い耐震性を発揮する独自の構造。従来のフレーム構造の約1/6まで負荷を減らし、揺れを半分にまで抑えることが可能です。

鉄筋コンクリート連続布基礎

建物の基礎部分を均一に力を吸収するための構造。1点に集中して力がかかるのを防ぎ、基礎全体で建物を支えます。力が均一に分散することで損傷を最小限に食い止めることができる構造です。

剛床システム

地震の揺れにより建物が損傷を受けるのは床のズレも原因の1つ。特に床部分は横揺れに弱い面があり、その弱さを補強するためにこのシステムを利用します。床に金具を差し込み固定することでズレを防止、床の変形を防止し床から強固な造りを実現します。

耐震等級

住宅の耐震性能を一目で見る事ができるのが「耐震等級」。これは第三者機関により測定され、「住宅性能表示制度」として発表することが定められています。ヘーベルハウスでも公式サイトで閲覧が可能、ここにしっかりと「耐震等級」が公表されています。

ヘーベルハウスが発表している耐震等級は最高ランクの「3。これはヘーベルハウスの標準性能として備わっており、これより下のランクでは提供を行っていません。

耐震等級はいくつか種類があり、「倒壊等防止」「損傷防止」などがありますがいずれも最高ランクの「3」を獲得。耐震性において高い技術を持ち合わせていることが分かります。

ヘーベルハウスの地震への影響、評判は?

これだけの耐震性を誇るのなら、地震にはほとんど耐えうることが可能なのか。それを知るにはヘーベルハウスの住宅に住み、地震を体験した人の話を聞くのが一番です。

体験者からの評判

確かな構造、高い耐震性、最高ランクの耐震等級と地震には強い技術力を示しているヘーベルハウス。しかしながらやはり100%の力を発揮するのは難しいのか、地震による被害の報告も存在します。

多く聞こえたのは大した被害ではないけれど、家の周りの土の沈み、軋み音の発生などです。大した事はないとは言いますが、いずれも重大な問題であることは間違いありません。

ヘーベルハウスは建物の補強に関しては大きな力を注いでいます。しかし地盤の調査に関しては若干の不安が残ってしまいます。

まとめ

耐震等級が最高ランクを獲得しているのが何よりの証拠で、耐震性はずば抜けて高いことが分かります。独自の構法、オリジナルの造りがヘーベルハウスの強みとなりますが地盤など少しの不安が残るのも事実。

住宅建設は現場でしか分からないことも多々あります。少しでも不安が残るのなら、納得がいくまで相談を求めるのも必要となるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました