本サイト内の記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

【後悔しない!】2階リビングのメリットや口コミを紹介!

1階にリビング、2階に各個室を置く家庭が多い中、その逆となる2階にリビングを置くタイプにも注目が集まっています。

しかし敢えて2階に設置することで発生する問題など、デメリットとなる部分もあり「後悔」の文字が見え隠れすることも少なからずあるようです。

今回はこの「2階リビング」に関するメリット・デメリットを参考に、後悔しないための家作りをご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2階リビングのメリットって?

そもそもリビングを2階に設置することに何か大きなメリットがあるのでしょうか。考えられる2階リビングのメリットを確認してみましょう。

日当たりの良さ

1階リビングと比べると断然に日当たりが良いのが2階。遮るものが少なくなり、常に明るい日が差し込むのはメリットであり2階リビングを選ぶ大きな理由にもなっています。

バルコニーがテラスにもなる

バルコニーが2階に設置されるのは一般的ですが、2階にリビングを置くことでテラスのような使い方が出来るようになります。

高さに自由度が出る

1階にリビングを置くと、2階のことも考えた高さになってしまいますが2階リビングにすることで自由度が増し天井を高く設計することもできます。

プライバシー保護

都市部などの住宅が密集した場所ではなかなかオープンに生活することは難しい。それを解消するためにも2階リビングという手があります。

風通しの良さ

2階は1階とは違い遮るものが少なくなります。その分風通しが良くなるので快適性も随分と増すことになります。

2階リビングのデメリットって?

メリットだけではなくデメリットの確認も必要です。2階リビングで発生する可能性のあるデメリットを紹介します。

階段の上り下りで辛さを感じる

年配の家族や妊娠している方にとっては階段の上り下りは辛いものがあります。3階建ての家になるとエレベーターを付けるところもあるので、何かしらの対策を講じる必要も出てきます。

急な訪問客への対応

2階がリビングになり、ほとんどを2階で過ごすことになる場合もあるでしょう。そうした場合宅急便などの急な訪問の際に玄関まで行くのに少々時間が掛かってしまうこともあります。

夏場の暑い

日当たりの良さはメリットの1つですが、夏にはそのせいで暑さを感じる可能性も出てきます。

他の部屋との兼ね合い

リビングの日当たりを求めると、その分他の部屋に日当たりのメリットが行かなくなります。各個室を1階に持っていくことが多くなるので、必然的にそれぞれの部屋の開放感が少なくなってしまうかもしれません。

庭の存在

もしも庭を備えているのなら2階リビングにすることで勿体無さを感じるかもしれません。リビングから緑を感じることも少なくなり、庭自体を触る機会も少なくなってしまいます。

失敗した?2階リビングの口コミ!

Woman telling gossip to her girlfriend over gray background

次に紹介するのは実際に2階リビングを設置した方達からの口コミです。どの部分に良い悪いが集まっているのか、生の声をよく知ることができるはずです。

悪い口コミ

「重い荷物を持って上がるのが大変です。そんなに毎日辛い思いをすることもないだろう、と考えていましたが今では毎日のスーパーでの買い物の時でさえ帰ってからの階段のことを考えています」

「2階をリビングを中心にした間取りにしたため、必然的に寝室などが1階に集まりました。家も都市部にあるため隣ともほとんど密着状態。朝の爽やかな日差しを浴びるのは2階に上がってからになります」

良い口コミ

「朝食を爽やかに食べられるのはとても気持ちが良いものです。それだけでも2階リビングにしたかいがあったと思っています」

「1階をリビングにするとどうしても周りの目を気にしてしまいます。家が道路に面してカーテンもろくに開けられなかったのが前の家でしたが、今の2階のリビングではとても開放的に過ごすことができています」

「風通しの良さがとても快適で、夏場は特に重宝しています。エアコンを使わない日もあり、扇風機でさえも使わない日だってあるぐらいです」

「リビングとキッチンとバルコニーが直結しているので、過ごしやすい日にはバルコニーで食事を楽しむこともあります。日中はゆっくりとお茶を楽しむこともでき、随分とくつろぎを感じています」

まとめると

日当たりや開放感に関する口コミが多く集まっている印象で、都市部の住宅ほどより開放感を味わうことができるようです。土地の狭さが気になる都市部では多少のデメリットは覚悟の上で2階リビングを設計する人もいるようで、雰囲気や空気間は生活に大きな影響を与えることが分かります。

【後悔無用!】2階リビングが合う人、合わない人は?

2階リビングのメリット・デメリットはよく分かりましたが、ただ良い悪いだけではなかなか判断も難しいものです。そこで最後はどんな人に2階リビングが向いているのか、そして向いていないのかを挙げてみようと思います。

2階リビングが合う人

プライバシーを尊重したい人

過ごす時間が多くなるリビングこそ2階の設置にぴったりです。家族の団らんの時間こそ開放的な空間が大事で、1階ではなかなか難しいところ。プライバシーを尊重しつつ家族の団らんも求める人に向いています。

都市部で暮らす人

住宅が密集する都市部はどうしても土地の面積が狭くなってしまいがちです。隣近所との距離も近くなり、プライバシーに関する問題も出てきてしまいます。広さを求め3階建てにする家庭などもあり、そうした家にこそ2階リビングが向いていると言えるでしょう。

家事のしやすさを考える人

キッチンやリビングと家事を行う上で中心となる設備が集中するリビング。2階に設置することで日当たりの良い中で家事が行える上、洗濯機も2階に設置できれば干すのも簡単になります。家事をする環境に重点を置くのなら2階リビングはおすすめできます。

さらなる耐震性を確保したい人

リビングはできるだけ広く確保したい。そうした人も多く、現に広いリビングは人気ですがその分柱や壁を少なくしなければいけません。

耐震性を上げるにはやはり柱や壁が必要不可欠、つまり2階に広い空間を持つリビングを置くことで家全体の耐震性が増すのです。

2階リビングが合わない人

二世帯住宅として使用する人

そもそも3階建ては二世帯住宅には不向きとされ、親世帯の移動への不安感などからデメリットとしても挙げられています。親世帯に限らず、長く暮らすことで自分が辛くなることも考えなければいけず、長い年月のことを思った場合向いていないという結論に達するかもしれません。

庭を持ちたい人

家庭菜園など庭での作業を考えている人には2階リビングは不向きとなるかもしれません。2階リビングになると生活の中心が2階になりがちです。常に庭の様子を見れるわけではなく、その都度下へと降りてまた上がるという行動を強いられてしまいます。

費用を掛けたくない人

まだまだ1階リビングが一般的で、2階になるとそれに比べて少々費用が掛かってしまいます。大きな問題とされるのは水まわりの工事費用で、キッチンや浴室に1階に掛かる費用以上のものが発生する可能性があります。

これは新築の場合もそうですが、リフォームで新たに2階へとリビングを持ってくる際も同様です。

まとめ

メリットとなる部分を見ればとても魅力的に見える2階リビング。しかし同じようにデメリットがあり、向いている人、向いていない人というのが存在します。

自分がどこに当てはまるのか、何を求めているのかを考える事が必要でメリットだけを見て設計を考えると後々後悔してしまうことにもなり兼ねません。

2階リビングの良い部分も悪い部分もしっかりと見て、導入するかを検討しましょう。

タイトルとURLをコピーしました